ハワイに魅せられました
子供が小さいうちにということで、2012年に家族と嫁の両親、嫁の兄家族で行ったのが最初です。
私が子供の頃は、ただの憧れの地でしたが、独り者の時は仕事ばっかりで、長い休みもとることなく働いてきたので、ハワイは無縁の地でした。
この時を機に、毎年ハワイを訪れるようになり、深くハワイ知りたくなって、色々調べたり行ったり見たり食べたりした事を、もったいないから共有したくなったことが動機です。
息子も魅せられてハワイで暮らしたいと思うようになり
私の長男もハワイが好きで、あったかいところも泳いだりできるところもいいようです。
漠然と住んでみたいと思っていたようですが、高校からの進路でも、成績が良くないので、就職かお金を出せばいける学校に進むしかない感じだったので、ハワイに留学してみてはどうかと提案してみました。
高卒やお金を出せばいける大学や専門学校に行っても、今の時代この先の人生はかなり厳しい。もちろん本人が社会人になってから努力して、少ないチャンスを掴む可能性はあります。
しかしそういったライバルが多いところよりも、せめて自分の好きなところで、自分の学びたいことを学び、その上で人と違った道を切り開いてくれた方が面白いと思い、本人もその気になっていますので、そこに向かっているところです。
そしてハワイ留学は、意外にそう難しいものではないということが、調べてみて分かったのです。
その調べたことや、留学の過程(まだ行ってませんが・・・)を徐々にお伝えできたらなと思っています。